WEKO3
アイテム
ジャクソン法のための木構造エディタの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24870
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/248702bbbf1b4-f260-47eb-97d5-34743eb536a8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1987 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1987-06-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ジャクソン法のための木構造エディタの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | GRAPHIC EDITOR FOR THE TREE DIAGRAM ON JSD/JSP | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本ユニバック(株)ソフトウェア生産技術一部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon UNIVAC Kaisha, LTD. | ||||||||
著者名 |
澤田, 晟司
× 澤田, 晟司
|
|||||||
著者名(英) |
Seiji, Sawada
× Seiji, Sawada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ジャクソン法(JSD/JSP)においては,ジャクソン木と言われる木構造図が使われ,プロセスやプログラムの構造を表現する手段として重要な役割を演じている。現実世界のモデル化からシステムの実現までの各ステップ間では後戻りがあり、常に構造図は見直しの対象となるもので,その扱いの頻度の上からも,木構造を扱うエディタの有用性はますます高まるものとなる。当論文は,この木構造を編集しテキスト形式への変換を行なう,図形エディタの試作について報告するものである。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | On Jackson System Development (JSD) and Jackson Structured Programming (JSP), the tree diagrams are always used as the means which express the structures of entities, processes, data or programs. There are some steps in JSD/JSP, and returning to earlier steps is permitted. The diagrams are often reviewed and revised when returning. So, the graphic editor for the diagrams is increasingly playing an active part in JSD/JSP. This paper describes the editor including translation between structure diagrams and structure texts, which is one of the tools for the Jackson System development Environment (JSE). | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1987, 号 42(1987-ARC-045), p. 1-7, 発行日 1987-06-30 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |