WEKO3
アイテム
並列オブジェクト指向モデルに基づく分散型アプリケーション構築法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24718
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24718c47109c2-77c9-4760-a775-71b85a1af978
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1989 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1989-07-13 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 並列オブジェクト指向モデルに基づく分散型アプリケーション構築法 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Distributed Application Construction Based on an Object - Based Concurrent Model | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkaido University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information Engineering Faculty of Engineering Hokkaido University | ||||||||
著者名 |
原田, 康徳
× 原田, 康徳
|
|||||||
著者名(英) |
Yasunori, Harada
× Yasunori, Harada
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 分散環境上の多くの資源を自由に使用し、複数のユーザで協調して利用したいという要求が高まっている。このような分散型アプリケーションを記述することは容易ではない。本研究は並列オブジェクト指向モデルKamuiに基づいたネットワークプロトコルKamuiProtocolについて報告する。KamuiProtocolは、異なったマシン、言語間の上で動作する。各プログラムは幾つかのKamuiオブジェクトとしてみなされ、それらが共通のKamuiProtocolによって通信しあう。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, there have been increasing demands for using many resources by many users in a destributed environment. But, such distributed application programs are not easy to write. This article describes the network protocol 'KamuiProtocol' which is based on the object-based concurrent model Kamui. KamuiProtocol works on diffrent machines and programing languages. Programs based on the Kamui model are defined as a collection of Kamui Objects which communicate by KamuiProtocol. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1989, 号 60(1989-ARC-077), p. 67-74, 発行日 1989-07-13 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |