WEKO3
アイテム
マルチメディア統合環境のテストベッドとその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24330
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24330750ff84c-69ab-42e7-b0b7-bf1d7ae7f5ac
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マルチメディア統合環境のテストベッドとその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Construction and its Evaluation of the Testbed for Integrated Multimedia Environment Platform | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学/カーネギーメロン大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本アイ・ビー・エム(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日立製作所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横河電機(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士ゼロックス(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社リコー | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横河ヒューレットパッカード(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
株式会社システムコア | ||||||||
著者所属 | ||||||||
富士通研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ソニー(株)情報通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
ソニー(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
オムロン(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTソフトウェア研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT情報通信網研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Environmental Information, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Environmental Information, Keio University/School of Computer Science, Carnegie - Mellon University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Environmental Information, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Environmental Information, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
IBM Research, Tokyo Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
System Development Laboratory, Hitachi Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Open Systems Laboratory, Yokogawa Electric Co. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Systems and Communications Laboratory, FUJI XEROX CO., LTD. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Research Center, Ricoh Co. Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Asia Pacific Workstation Marketing, Yokogawa -Hewlett- Packard, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Devbelopment Division, System Core Co, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Distributed Systems Laboratory, Fujitsu Laboratories, Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Telecommunications and Information Systems Reseacrh Laboratory, Sony Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Supermicro Systems Group, Sony Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Engineering Workstaion Division, OMRON Co. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Software Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information Network Systems Laboratories | ||||||||
著者名 |
斎藤, 信男
× 斎藤, 信男
|
|||||||
著者名(英) |
Nobuo, Saito
× Nobuo, Saito
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | この研究では、今後普及すると思われるマルチメディア環境の基盤を追求することを目的としている。そこでは、実時間のカーネルやネットワークプロトコルに支えられたプラットフォームが、LANだけでなくWANのレベルでも同様に稼働することを目指している。そのために、実時間カーネルに基づく共通プラットフォームと、それらの結合を計る構内および広域のネットワークの構築を行ない、既存の実時間カーネル、実時間プロトコル、マルチメディア環境やサーバ、マルチインスティテューショナルファイルシステムなどを取り上げ、その比較や性能実験などを行なった。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | It is expected that the multimedia computer systems become popular and popular in near future, and research aims to develop the platform software for integrated multimedia environments. The authors are trying to construct the testbed for this purpose so that it is possible to experimentally use and evaluate several exsiting software and hardware for the multimedia enviornment platform such as realtime kerenel, realtime protocol, multimedia environments, server and multi-institutional file system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1993, 号 20(1992-ARC-099), p. 17-24, 発行日 1993-03-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |