WEKO3
アイテム
超並列計算機RWC - 1における同期機構
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24301
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/24301db21b65f-4131-4700-8b43-cf89fcc2fe9a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1993 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1993-08-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 超並列計算機RWC - 1における同期機構 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Synchronization Mechanisms on the Massively Parallel Computer RWC - 1 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構超並列三菱研究室 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
技術研究組合新情報処理開発機構つくば研究センタ | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Massively Parallel Systems Mitsibishi Laboratory, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tsukuba Research Center, Real World Computing Partnership | ||||||||
著者名 |
岡本, 一晃
× 岡本, 一晃
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuaki, Okamoto
× Kazuaki, Okamoto
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 超並列計算機のための高速な同期機構について考える。RICA (duced Interprocessor?Communication Architectu) に基づいた高速なマイクロ同期機構を紹介し、これをソフト的に組み合わせることで種々の同期処理を高速かつ簡単に実現できることを示した。さらに、実際のマイクロ同期機構の実現方法について検討した。その結果、ハードウェア化された同期機構を特殊命令によって起動する方法が、もっとも合理的であることが明らかになった。また、この結果を踏まえて現在開発している、超並列計算機RWC?1のマイクロ同期機構について述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper describes the efficient synchronization scheme for massively parallel computers. At first, we propose the micro-synchronization scheme based on RICA (Reduced Interprocessor-Communication Architecture). It is shawn that the series of the micro-synchronizations integrated by software can easily and efficiently realize various kinds of synchronizations. Then we discuss the implementation methods of the real micro-synchronization mechanism for the parallel computer. In this paper, a set of special instructions managing the synchronization hardware turns out to be rational, which will be implemented in massively parallel computer RWC-1. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 1993, 号 71(1993-ARC-101), p. 9-16, 発行日 1993-08-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |