WEKO3
アイテム
多時点の逆位置指紋を利用した屋内位置推定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240277
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240277b635667a-509e-46ca-9d16-982a5517062f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年6月19日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多時点の逆位置指紋を利用した屋内位置推定 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学 | ||||||||
著者名 |
梅澤, 猛
× 梅澤, 猛
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 屋内において位置を推定する手法として,複数時点の逆位置指紋を利用したBLE信号強度による位置推定を行う.大学キャンパス内の学生室を対象空間とし,スマートフォンを使ってBLE信号を発信して,ESP32搭載の開発ボードを受信端末として実験を行った.室内の33地点においてBLE信号を発信し,16台の受信端末で位置指紋の収集を行い,ニューラルネットワークモデルを用いて位置推定実験を行った.連続する時刻の信号強度データを位置指紋データとして用いることで,位置推定の精度が向上することが示唆された. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム2024論文集 巻 2024, p. 1196-1198, 発行日 2024-06-19 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |