WEKO3
アイテム
Opportunistic Digital Twin のためのマルチエージェントフレームワークの一構成
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240085
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/240085061fb304-310c-4c17-bb69-84799ff080c7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年10月23日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DPS:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-10-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Opportunistic Digital Twin のためのマルチエージェントフレームワークの一構成 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | マルチエージェントシステム,スマートシティ,デジタルツイン,LPWA | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大学大学院 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大学大学院 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大学大学院/東北大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東北大学大学院/東北大学 | ||||||||||||||
著者名 |
富井, 駿介
× 富井, 駿介
× 伊藤, 優樹
× 阿部, 亨
× 菅沼, 拓夫
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 様々な都市問題をセンサ技術やIoTなどの先進技術を用いて解決するスマートシティの取り組みが注目されている.スマートシティを実現するプラットフォームは多数提案されているが,近年,偶発的なセンサ移動による環境センシングから,高精度に都市環境を把握する新たなDigital Twin技術として,Opportunistic Digital Twin(ODT)が提案されている.しかし,ODTのためのプラットフォームの整備は不十分であり,偶発的な接続機会を十分に活かすことができていない課題がある.そこで本研究では,新たなODTのためのプラットフォームとして,マルチエージェントシステムを用いたフレームワークを提案する.本発表では,提案フレームワークの概要とマルチエージェントシステムのプロトコル設計と初期実装,及びフレームワークを用いたユースケースについて述べる. | |||||||||||||
書誌情報 |
第32回マルチメディア通信と分散処理ワークショップ論文集 p. 143-148, 発行日 2024-10-23 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |