Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-09-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
健康増進のための運動習慣化を促進する個人特性に応じた介入方式の検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Investigation of interventions based on personality traits to promote the habit of exercise for health |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
身体・認知機能へのアプローチ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
富士通株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
富士通株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
富士通株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学人間知×脳×AI研究教育センター |
著者所属 |
|
|
|
北海道大学人間知×脳×AI研究教育センター |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Limited |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Limited |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Fujitsu Limited |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Center for Human Nature, Artificial Intelligence, and Neuroscience (CHAIN), Hokkaido University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Center for Human Nature, Artificial Intelligence, and Neuroscience (CHAIN), Hokkaido University |
著者名 |
白石, 壮大
増田, 裕太
上村, 拓也
飯塚, 博幸
鈴木, 啓介
|
著者名(英) |
Masahiro, Shiraishi
Yuta, Masuda
Takuya, Kamimura
Hiroyuki, Iizuka
Keisuke, Suzuki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
成人病の予防に向けた健康増進は重要な社会課題であり,日常的な運動の習慣化を支援するためのサービスやアプリケーションは多く提案されている.近年,メッセージ送信などの介入によって対象者の内発的な動機を高めることで運動の継続へ導くことの重要性が研究されている.しかし,どの様な介入が有効かは,対象者が行動変容や継続をするために重視する心理的な傾向や因子(個人特性)によって異なる.そのため,画一的な介入では習慣化へ導くことはできない.本研究では,個人特性に応じた適切な介入を推定することで習慣化の実現をねらい,個人特性と介入の受け入れられやすさの因果関係を説明するモデルを構築した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2024-CDS-41,
号 6,
p. 1-5,
発行日 2024-09-19
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |