WEKO3
アイテム
デジタルトラスト時代に拓くTrusted Webとアイデンティティ,属性
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/239306
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/239306043bd5e3-7fe4-4cfb-b8c7-ce9b226d5f97
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年9月12日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥0, IPSJ:学会員:¥0, IOT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-09-12 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | デジタルトラスト時代に拓くTrusted Webとアイデンティティ,属性 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
大阪教育大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Keio University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Osaka Kyoiku University | ||||||||||
著者名 |
鈴木, 茂哉
× 鈴木, 茂哉
× 堀, 真寿美
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 社会における Trust を深化させるためのデジタルアイデンティティ技術は様々な取り組みや技術革新により多様な広がりを見せている.Trusted Web はデジタル社会におけるアイデンティティ,属性とそのコントロールを Verifiable な形で実現する技術として期待されている.本招待講演では Trusted Web に係る基礎的な知識からあらためて展開するとともに,これら技術を応用した社会実装として大阪教育大学が取り組む教師の継続的な学びを支援するマイクロクレデンシャルとデジタルバッジを用いた取り組みについて紹介する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2024-IOT-67, 号 9, p. 1-1, 発行日 2024-09-12 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |