Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-07-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
動画配信サービスからフィッシングサイトへの誘導の実態調査 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Survey on Inducements to Phishing Sites from Online Video Sharing Services |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
CSEC |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
日立システムズ |
著者所属 |
|
|
|
日立システムズ |
著者所属 |
|
|
|
日立システムズ |
著者所属 |
|
|
|
情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
情報通信研究機構 |
著者名 |
川村, 慎太郎
藤田, 彬
田中, 秀一
白石, 訓裕
川守田, 和男
中嶋, 淳
安田, 真悟
井上, 大介
|
著者名(英) |
Shintaro, Kawamura
Akira, Fujita
Hidekazu, Tanaka
Kunihiro, Shiraishi
Kazuo, Kawamorita
Jun, Nakajima
Shingo, Yasuda
Daisuke, Inoue
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
映画やドラマ,スポーツなどの視聴を楽しむ多くのユーザーをもつ動画配信サービスにおいて,よりコンテンツを楽しめる別の動画配信サービスを騙ったフィッシングサイトに誘導する動画ページが増加している.これらの動画ページでは,動画に埋め込まれたボタンや動画の概要欄もしくはコメント欄等にフィッシングサイトと疑われる Web サイトへのハイパーリンクが埋め込まれており,興味を持ってそれらのサイトに誘導されたユーザーが金銭や個人情報を窃取される恐れがある.このように,特定の動画をみたいという欲求を利用され,被害にあうユーザーが増えているものと想定される.本稿では,このような動画を視聴しようとする欲求に乗じてユーザーをフィッシングサイトに誘導する仕組みに対して,実際の動画配信サービスに存在したデータを収集し,収集した結果からその手口とエコシステムについて分析・推測する.特に,利用される動画コンテンツの扱うトピックや表現,イベントの発生時期との関連性に注目する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Online video sharing services have many users who enjoy watching movies, dramas, sports, and other contents. In these video pages, hyperlinks to suspected phishing sites are embedded in buttons in the videos, or in the summary or comment sections of the videos, etc., and users who are inducted to these sites with interest are at risk of having their money or personal information stolen. Thus, it is assumed that more and more users are being victimized by the desire to watch specific videos. In this paper, we analyze and infer the tactics and the ecosystem of the induction to phishing sites by collecting data on actual video distribution services that take advantage of the desire to view such videos. In particular, we focus on the relationship between the topics and expressions of the video contents used and the timing of the events. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11235941 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)
巻 2024-CSEC-106,
号 85,
p. 1-8,
発行日 2024-07-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8655 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |