WEKO3
アイテム
プログラミング学習に向けた学習計画支援システムの開発-文書ベクトルとクラスタリングを用いた講義分析-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/237087
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2370878273f1c5-276a-469f-9d4b-710853bee147
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | プログラミング学習に向けた学習計画支援システムの開発-文書ベクトルとクラスタリングを用いた講義分析- | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
電機大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
電機大 | ||||||||||
著者名 |
北村, 利夫
× 北村, 利夫
× 土肥, 紳一
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 学習プロセスを重視したプログラミング教育は、学習者と教育者の双方にとって有用である。本研究は、プログラミング教育の課題を解消する新たな学習計画支援システムの開発を目指す。目的のため、約2700の大学講義のシラバスデータを収集し、自然言語処理技術を用いて分析を行った。特に、文書ベクトル化とクラスタリングを採用し、講義内容の深い理解と分析を実現する。この手法を用い、可視化することで学生が学ぶ情報技術の内容や関連性を明確に把握することができ、また学生自身が自分の知識や関心に基づいて最適な学習経路を選択するための手助けとなることが期待される。本発表では、採用した手法とその結果について詳述する。 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 959-960, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |