WEKO3
アイテム
プログラミング言語学習進捗管理システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/237069
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23706905e59c3e-25ea-40a8-b915-d4351063a037
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | プログラミング言語学習進捗管理システムの提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
近畿大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
近畿大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
近畿大 | ||||||||||||
著者名 |
周, 暘曦
× 周, 暘曦
× 守屋, 宣
× 越智, 洋司
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | プログラミング言語などのテキストを利用した独学をするとき、自身がテキストに対してどれほど理解できているかを認識することは困難である。一方、大学におけるプログラミングの実習授業では、大勢の学生が同時に受講するため、教師が学生を個別に指導することは簡単にはできない。そのため、教師が学生の状況を正確に把握することはできず、学生は教師を通しても理解度を測ることが難しくなっている。そこで本研究では、教師が学生の学習状況を管理しやすくするためのシステムを提案する。本システムにより、学生は教師からの助言をうけやすくなるだけでなく、他の学生の学習履歴にもとづいたシステムからの助言もうけられるようにする。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 923-924, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |