WEKO3
アイテム
主観的評価と客観的評価に着目したセラピーロボットのストレス軽減の評価に関する基礎的検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236656
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2366561b3e37ff-005b-4ec4-8572-6afac1ef7453
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 主観的評価と客観的評価に着目したセラピーロボットのストレス軽減の評価に関する基礎的検討 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
日大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
日大 | ||||||||||
著者名 |
井上, 朋紀
× 井上, 朋紀
× 栁澤, 一機
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年,セラピーロボットの需要が高まっている.セラピーロボットのストレス軽減効果の検証にはアンケートによる主観的評価や生体計測による客観的評価など様々な手法が用いられているが,統一的な評価方法は確立されていない.本研究では,セラピーロボットのストレス軽減効果を総合的に評価可能な指標開発のための基礎的検討を行った.1か月間セラピーロボットを継続して触れ合ってもらう実験を行い,主観的評価としてアンケートを用いて気分状態,精神的回復力について調査し,客観的評価として生体計測である近赤外分光法による前頭前野活動の計測,唾液アミラーゼ量の計測を行い,各指標間の相関について分析を行った. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 81-82, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |