WEKO3
アイテム
宅内でのスマートフォン捜索に向けた抽象度別接触物体推定手法の初期的検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236394
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236394fb4415c1-2352-4225-b5e8-05769081adc8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 宅内でのスマートフォン捜索に向けた抽象度別接触物体推定手法の初期的検討 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
はこだて未来大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
NTT | ||||||||||||||
著者名 |
西, 陽也
× 西, 陽也
× 石田, 繁巳
× 村上, 友規
× 大槻, 信也
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 著者らはスマートスピーカを用いた宅内でのスマートフォン捜索支援システムを提案している.本稿では,本システムの構成要素であるスマートフォン接触物体推定手法を示す.本手法ではバイブレーション音による音響センシングによりスマートフォンが接触している物体を推定する.宅内に存在するすべての物体を推定対象とすることは難しいため,本手法では推定確信度に基づく抽象度別推定を行う.抽象度として物体,材質,剛柔の3つのレベルを定義し,例えば,物体レベルでの推定で推定確信度が低い場合は抽象度を上げて材質レベルで推定を行うというアプローチを採る.実環境で収集したデータを用いて初期的評価を行った結果を報告する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 155-156, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |