WEKO3
アイテム
次世代IoTデバイス・サービス探索システムにおけるLwM2M非対応デバイスの機器情報収集手法の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236383
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2363833fe2ba82-3f7b-4f2f-88be-6b2b10344fde
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 次世代IoTデバイス・サービス探索システムにおけるLwM2M非対応デバイスの機器情報収集手法の検討 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名城大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名城大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名城大 | ||||||||||||
著者名 |
小門口, 聖矢
× 小門口, 聖矢
× 永重, 俊弥
× 鈴木, 秀和
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 次世代IoTデバイスの設置位置やサービスを効率的に管理および探索する次世代IoTデバイス・サービス探索システムが提案されている.IoTデバイスの機器情報の収集にはLwM2M(Lightweight Machine to Machine)プロトコルが使用されているため,LwM2Mを導入していないIoTデバイスの情報を収集することに対応できていない.本稿では,LwM2M非対応デバイスへの変更を必要とせず,LwM2Mに対応したゲートウェイを導入することにより,LwM2M非対応デバイスの機器情報収集する手法について検討する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 133-134, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |