WEKO3
アイテム
プログラム実行時間のキャッシュ容量とアクセス範囲による挙動の計測 -動的コード書換えと高精度時間計測による効率化-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23628
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/236289d097e8e-f24f-4e8d-ad2a-af6cf1487aca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラム実行時間のキャッシュ容量とアクセス範囲による挙動の計測 -動的コード書換えと高精度時間計測による効率化- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Measuring Behavior of Program Execution Time effected by Installed Cache Size and Accessed Memory Range -Speedup by Dynamic Code Rewriting and High - resolution Timing Measurement- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
会津大学情報センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
会津大学大学院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems and Technology Center, The University of AIZU | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Computer Science and Engineering, The University of AIZU | ||||||||
著者名 |
永松, 礼夫
× 永松, 礼夫
|
|||||||
著者名(英) |
Leo, Nagamatsu
× Leo, Nagamatsu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | キャッシュ容量などシステム構成のパラメータを実際のプログラム実行時間より推定する場合,アクセス範囲などを変えた一連の実験のスケーラビリティから求める方式が知られている.測定用プログラムに動的コード書換えの技法を適用することと時間をナノ秒単位の精度で計測することで,測定サイクルを大幅に短縮する方式を提案する.この手法を用いることで,既存の手法と比較すると総計測時間の速度向上比が約90になり,測定用プログラム以外のプロセスによる実験データの変動が減少した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | On estimating system configuration parameters such as cache size, from program execution time, it is known to use scalability behavior of program executions on various access ranges of the memory. In this paper, we propose a method to reduce cycle of such measuring by dynamic code rewriting and high (nano-second) resolution timing measurement. By this scheme, the measurement speed becomes about 90 times faster than previous one, and reduces the fluctuation of experiment results caused by other system activities. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2001, 号 22(2000-ARC-142), p. 97-102, 発行日 2001-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |