WEKO3
アイテム
医療機器の融通台数決定アルゴリズムの提案と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/235742
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23574215daff8d-0f03-413c-876c-6ff63084873c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-01 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 医療機器の融通台数決定アルゴリズムの提案と実装 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
名工大 | ||||||||||||||
著者名 |
神谷, 寧々
× 神谷, 寧々
× 大塚, 孝信
× 川北, 崇斗
× 伊藤, 暢浩
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | ある病院では感染症の急拡大などに備え,平常時には十分に余裕のある医療機器を保有している.機器を余剰に持つことで,維持費や点検を行う医療従事者の負担が増加する.一方,他の病院では経費削減のため不測の事態に対応できる十分な台数の機器を保有できていない.機器が不足することがあれば診療に影響がおよぶ可能性がある.そのため,機器を過不足なく保有することは効率的な医療提供体制の整備に不可欠である.そこで本研究では機器稼働率をもとに各病院における適正保有台数を決定し,余剰機器台数と不足台数を求める.余剰機器を必要としている病院に融通する際,どの病院に何台の機器を融通すべきかを決定するアルゴリズムを提案する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第86回全国大会講演論文集 巻 2024, 号 1, p. 269-270, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |