WEKO3
アイテム
レイテンシ耐性を有するコンピュータシステムの研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23563
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/23563d3fff5d1-3cad-4b14-8196-84425290bda7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-11-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | レイテンシ耐性を有するコンピュータシステムの研究 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A stady of the computer system that is intended to have latency tolerance. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東海大学電子情報学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Engineering, Tokai Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate school of Engineering, Tokai Univ. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept, Communication Engineering, Tokai Univ. | ||||||||
著者名 |
孕石, 裕昭
× 孕石, 裕昭
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroaki, Haramiishi
× Hiroaki, Haramiishi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | コンピュータシステムにおけるメモリレイテンシの改善は演算性能に追いつく程には成されておらず、プロセッサとメモリ間の性能格差が深刻な問題となっている。レイテンシ隠蔽技術は性能差が開くほど複雑度が増大する傾向にある。ここでは科学技術計算分野で有効な方法としてバッファを用いたレイテンシ隠蔽技術とそれによって実現されるコンピュータシステムについて述べる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In the computer system, the improvement of a memory latency has not been accomplished as the processor performance improvement. The serious performance gap has been greater and greater. In this paper, we propose a computer system that is realizing the latency-tolerance using a buffer as an effective method for High Performance computing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2001, 号 116(2001-ARC-145), p. 39-44, 発行日 2001-11-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |