Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-06-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
動的な非協力ゲームとしての複数エージェント経路探索問題の検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ニューロコンピューティング2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
京都大学大学院情報学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
京都大学大学院情報学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
ATR脳情報研究所 |
著者所属 |
|
|
|
京都大学大学院情報学研究科/ATR脳情報研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Kyoto University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Kyoto University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
ATR Computational Neuroscience Labs |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Informatics, Kyoto University / ATR Computational Neuroscience Labs |
著者名 |
小幡, 岬
八木, 聡明
山森, 聡
森本, 淳
|
著者名(英) |
Misaki, Obata
Satoshi, Yagi
Satoshi, Yamamori
Jun, Morimoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
屋内外において人間が移動している中で,異なる制御システムに従って動作する複数の移動ロボットが人やロボットとの衝突を回避しながら効率的な移動動作を生成することはいまだ容易ではない.本研究では,このように相互に動作を観測することは可能であるが,制御方策が未知である場合において,可能な限り連携の取れた動作が結果として生成されるようにする方法論の検討を行う.具体的には,複数エージェント経路探索問題を対象に,ナッシュ均衡戦略の獲得を可能にする R-NaD と呼ばれるアルゴリズムを用いることを考えた. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
It is still not easy for multiple mobile robots operating under different control systems to generate efficient mobile motions while avoiding collisions with people and robots in the presence of moving people indoors and outdoors. In this study, we explored a methodology to ensure that, when it is possible to observe each other’s motions but the control strategy is unknown, coordinated motions are generated as far as possible as a result. Specifically, we consider the use of an algorithm called R-NaD, which allows the acquisition of Nash equilibrium strategies for the multi-agent path-finding problem. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12055912 |
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO)
巻 2024-BIO-78,
号 51,
p. 1-4,
発行日 2024-06-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8590 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |