WEKO3
アイテム
話者ダイアライゼーションを用いたマルチタスク学習によるEnd-to-End複数話者音声認識の改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/234717
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2347175dd4870c-a982-4afc-81d2-0911a5a8fd32
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年6月7日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, SLP:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-06-07 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 話者ダイアライゼーションを用いたマルチタスク学習によるEnd-to-End複数話者音声認識の改善 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | ポスターセッション1 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
奈良先端科学技術大学院大学 | ||||||||||
著者名 |
平野, 雄太
× 平野, 雄太
× サクティ, サクリアニ
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,End-to-End 複数話者音声認識モデルの認識精度改善を目的とした,話者ダイアライゼーションを用いたマルチタスク学習を提案する.エンコーダの中間層に話者ダイアライゼーションブランチを導入し,これが認識精度改善に寄与するかについて検証する.また,話者ダイアライゼーションの推定結果を考慮したエンコーダ出力を得るために,話者ダイアライゼーションの推定結果をエンコーダに入力する自己条件付けフィードバック機構を提案し,その効果についても実験的検証を行う.実験において,話者ダイアライゼーションによるマルチタスク学習と自己条件付けフィードバックを同時に用いたとき,ベースラインの認識精度からの改善が見られた.この結果から,「誰がいつ話したか」という情報が,End-to-End 複数話者音声認識モデルのエンコーダのモデリングに有効であることが示唆される. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2024-SLP-152, 号 30, p. 1-3, 発行日 2024-06-07 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8663 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |