Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-06-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
手指で声道断面積を操作する音声合成システム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A voice synthesizer operated by fingers to control its vocal-tract area function. |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスターセッション2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東北工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
東北工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tohoku Institute of Technology |
著者名 |
高力, あまね
伊藤, 仁
|
著者名(英) |
Amane, Koriki
Masashi, Ito
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
手足の動作を入力として,音高,音量,音韻などのパラメータを即時的に制御する音声合成システムについて,様々な研究が続けられている.本稿では,これまで我々が開発してきた音声合成システムを紹介し,操作に用いる身体部位による制御精度の変化,視覚フィードバックの影響,身体動作の速度限界などについて調べた結果を示す.また,これらの結果に基づいて設計した片手で把持できる声道を模擬した入力デバイスは,正確かつ高速な操作ができると考えられ,サーボモーターを用いた動作の呈示機構により操作の習熟時間も削減できると期待できる.このデバイスの試作結果と現在の課題について述べ,失声者の代替発声装置としての応用を目指す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Several studies have been made on real-time speech synthesizers in which users’ arm or hand motions are immediately converted to speech parameters. We have realized several types of the motion-to-speech systems. Experimental results show that portion of body for input motion and visual feedback can affect the control accuracy of the synthesizer. Further, it was revealed to be difficult to realize formant transitions for glide syllables such as /ya/ or /wa/ by using the synthesizer because the input arm motion was slower than the utterance. On the basis of these studies, a new synthesizer is designed of which input device simulates vocal-tract shape, and can be operated by fingers. Using servo motors, the system can produce ideal finger motions corresponded to speech. This mechanism can be useful to reduce training period of the users. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438388 |
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻 2024-MUS-140,
号 71,
p. 1-4,
発行日 2024-06-07
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8752 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |