WEKO3
アイテム
Make-up FLOW:化粧工程の構造化手法の提案
https://doi.org/10.20729/00234160
https://doi.org/10.20729/00234160d85195a0-4bcc-49b2-bff5-05b7070502e5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年5月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, 論文誌:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Journal(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-05-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Make-up FLOW:化粧工程の構造化手法の提案 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Make-up FLOW: Proposal of a Structuring Method for Makeup Processes | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | [一般論文] 化粧,メイク,化粧工程,フローチャート | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
資源タイプ | journal article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.20729/00234160 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Meiji University | ||||||||||
著者名 |
髙野, 沙也香
× 髙野, 沙也香
× 中村, 聡史
|
|||||||||
著者名(英) |
Sayaka, Takano
× Sayaka, Takano
× Satoshi, Nakamura
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 化粧は生活場面に合わせて施すことが多く,その工程は様々で複雑に分岐している.ここで化粧は,複雑な化粧の手順書が自身の頭の中にしか存在しないうえ,他者に教えてもらう機会が少ないことから,我流で化粧を行い,自身のメイクに自信がない人が多く存在する.こうした問題は,化粧の工程を構造化し表現することができないことにある.そこで本研究では,化粧工程の構造化手法としてフローチャートに着目し,まずは既存のフローチャート形式を用いた化粧工程の構造化および化粧に関するアンケートを行い,フローチャートによる化粧工程の適切な表現形式について調査を行った.次に,基礎調査の結果をもとに化粧工程に特化したフローチャートを提案するとともに,構造化システムMake-up FLOWのプロトタイプシステムの実装およびその利用実験を行った.その結果,構造化により自身の化粧工程を俯瞰できることが示唆された.また,提案手法は汎用的な化粧フローチャートの作成手法として最低限の機能を有しており,化粧工程の表現手法の基礎を確立できたといえる. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Since people apply makeup depending on the situation in their life, makeup process is complex and diverges in various ways. There are few opportunities to be taught how to makeup and makeup manuals are usually complicating while it only exists in their own mind, so many people apply makeup in their own way and lack confidence in it. The problem lies in the inability to structure and express the makeup process. In this study, we focused on flowcharts to structure the makeup process. First, to investigate the appropriate representation format of the makeup process using flowcharts, we structured the makeup process using an existing flowchart format and conducted a makeup-related questionnaire. Next, based on the primary research results, we proposed a flowchart specialized for the makeup process, implemented a prototype of a structured system, Make-up FLOW, and conducted experiments on its use. The results suggested that structuring gives users an overview of their makeup process, and the proposed method has minimal functionality as a general-purpose method for creating makeup flowcharts and has established the basis for representing makeup processes. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 65, 号 5, p. 988-998, 発行日 2024-05-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 1882-7764 | |||||||||
公開者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |