WEKO3
アイテム
マルチコンポーネント型多倍長精度浮動小数点演算を用いた複素LU分解の高性能化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233150
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233150ca64eee9-7896-4f8c-8ec0-a0f90ead657e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年3月11日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, HPC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マルチコンポーネント型多倍長精度浮動小数点演算を用いた複素LU分解の高性能化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Acceleration of complex LU decomposition with multi-component-type multiple-precision floating-point arithmetic | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 数値解析 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
静岡理工科大学 | ||||||||
著者名 |
幸谷, 智紀
× 幸谷, 智紀
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 直接法は連立一次方程式を解くための代表的なアルゴリズムの一つであり,計算時間の大部分は LU 分解が占める.本講演では,マルチコンポーネント型多倍長精度浮動小数点演算を用いた複素 LU 分解の高速化について議論する.特に,3M 法に基づく複素行列乗算を用いることによる高速化の可能性について,MPLAPACK の直接法ルーチンと計算時間・誤差を比較するためのベンチマークテストを行った結果に基づいて考える. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The Direct method is one of major algorithms to solve linear systems of equations, and LU decomposition shares large part of its computational time. In this talk, we discuss some ways to accelerate complex LU decomposition with multi-component-type multiple-precision floating-point arithmetic. The possibility to be more efficient using 3M method as complex matrix multiplication is especially considered in our benchmark test in order to compare with the implementation of direct method in MPLAPACK about computational time and numerical errors. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2024-HPC-193, 号 8, p. 1-6, 発行日 2024-03-11 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8841 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |