WEKO3
アイテム
独立同期モデルに基づく改良型協調プログラミング支援システム「CoCreCo」の開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/233114
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2331146dea2127-3843-4cba-87a5-31f3c6ecf835
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年3月2日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CE:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-02 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 独立同期モデルに基づく改良型協調プログラミング支援システム「CoCreCo」の開発と評価 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学生セッション(2) | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
青山学院大学社会情報学部 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
青山学院大学社会情報学部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University | ||||||||||
著者名 |
近藤, 亮太
× 近藤, 亮太
× 松澤, 芳昭
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 加藤らが提案した「CheCoPro」は,グループプログラミングにおいてメンバー間の能力差を克服し,協調プログラミングを促進するシステムである.本研究ではこれを改良したシステム「CoCreCo」を開発した.改良点はシステムのクラウド化,JavaScript に対応,使いやすさの向上の 3 点である.2023 年度社会情報学部「コンピューティング実習」履修者約 280 名を対象に使用実験を行った.1 人から 3 人のグループでの演習課題において「CoCreCo」を使用してもらい,使用後のアンケートに加えて操作ログからグループ内のインタラクションの流れを表すシーケンス図を作成し,それぞれ分析した.その結果,CoCreCo を使用すると,各メンバーが持つ能力に見合った貢献が可能になる効果があることが分かり,さらにグループメンバー間の能力差に関わらず,学生が遠慮することなく満足の行く貢献ができていることが分かり,CheCoPro と同等の結果を得ることができた.操作ログから作成したシーケンス図からは,メンバーの貢献方法によってグループ内のインタラクションのパターンが変化することも確認できた. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2024-CE-174, 号 8, p. 1-8, 発行日 2024-03-02 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |