WEKO3
アイテム
複合体構造予測とフラグメントリンキングによるPROTAC設計手法の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232781
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/232781d50614ab-a4c0-4a39-9237-00277c1de02b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年3月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, BIO:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-02-29 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 複合体構造予測とフラグメントリンキングによるPROTAC設計手法の開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工業大学情報理工学院情報工学系 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工業大学情報理工学院情報工学系 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Computer Science, School of Computing, Tokyo Institute of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Department of Computer Science, School of Computing, Tokyo Institute of Technology | ||||||||||
著者名 |
石沢, 涼太
× 石沢, 涼太
× 大上, 雅史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ユビキチン・プロテアソーム分解系を誘導して標的タンパク質を分解する PROTAC は,従来の分子標的薬では標的とできなかったタンパク質を狙える新しい創薬モダリティである.PROTAC はリンカーと呼ばれる部位の長さや組成によって物性や分解能,標的特異性に影響を与えることがわかっている.しかし,最適なリンカーを設計する指針や方法は確立されておらず,リンカー設計のための計算技術開発が期待されている.我々は以前にフラグメントリンキング法による PROTAC リンカーの設計手法を提案した.この手法は標的タンパク質と E3 リガーゼのドッキングポーズに依存するため,本研究では標的タンパク質と E3 リガーゼの,ドッキングによる予測構造を入力構造としてリンカーを設計し,評価を行った.また,標的タンパク質,E3 リガーゼ,PROTAC の複合体構造のモデリングを行い,リンカーの比較検討を行った. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2024-BIO-77, 号 32, p. 1-8, 発行日 2024-02-29 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8590 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |