Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2024-01-06 |
タイトル |
|
|
タイトル |
地域コミュニティの活性化に役立つ ディジタルツールのあり方を考える ~老若男女が誰でも使いやすい地域コミュニティ向けアプリの検討~ |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Exploring Digital Tools to Revitalize Local Communities~Considering an Easy-to-Use Community App for All Ages and Genders~ |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
地域コミュニティ, 地域活性化, ディジタルツール |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
広島市立大学大学院 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate school of Hiroshima city university |
著者名 |
梅田, 創
山根, 愛実
山崎, 陽介
弘中, 哲夫
川端, 英之
|
著者名(英) |
Hajime, Umeda Ami Yamane Yosuke Yamasaki Tetsuo Hironaka Hideyuki Kawabata
en |
Hajime, Umeda Ami Yamane Yosuke Yamasaki Tetsuo Hironaka Hideyuki Kawabata
|
Search repository
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,スマートフォンの普及率は急激に増加しているが,75%の自治会等ではその運 用にディジタルツールを使用していない現状がある.それに伴い,回覧板等の紙媒体での情 報伝達による情報伝達の遅延や不確実性などの課題が残っている.我々は,様々な調査か ら,地域で求められるディジタルツールの特性について検討した.そして,それらを実現す るための掲示板機能と投稿へのタグ付けを実装したプロトタイプアプリ「CocBan」を開発 した.また,地域で使われる既存のディジタルツールと CocBan を比較した結果,CocBan は地域に導入するための要件をより多く満たしたディジタルツールであると考える. |
書誌情報 |
第65回プログラミング・シンポジウム予稿集
巻 2024,
p. 65-68,
発行日 2024-01-06
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |