Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2024-01-18 |
タイトル |
|
|
タイトル |
大開口フレネルレンズを用いた影なし投影システムにおけるモデルベース投影ボケ補償 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学 |
著者所属 |
|
|
|
大阪大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Osaka University |
著者名 |
楠山, 弘基
影山, 雄太
岩井, 大輔
佐藤, 宏介
|
著者名(英) |
Hiroki, Kusuyama
Yuta, Kageyama
Daisuke, Iwai
Kosuke, Sato
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
プロジェクションマッピングにおいて投影光が遮蔽されると,投影結果に影が発生し,投影像の一部が欠落する.本研究では,大型フレネルレンズを用いて大開口投影を実現し,遮蔽物による影を抑制する.しかし大型フレネルレンズを用いた投影ではレンズ収差や迷光の影響により,投影結果の解像度やコントラストが低下する.そこで,大開口投影と同一の光軸上に,一般的なレンズ開口のプロジェクタを追加配置し,大開口投影で減衰した空間周波数成分を補償する.本論文では,大開口投影における画質劣化過程をモデル化し,投影結果のボケを抑制可能なプロジェクタ入力画像ペアの生成手法を提案する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11131797 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM)
巻 2024-CVIM-236,
号 4,
p. 1-6,
発行日 2024-01-18
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8701 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |