WEKO3
アイテム
Repro4PDE: コード編集後に動作と操作を任意の地点に復元可能な開発システムの実現
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231817
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2318170c70d814-1ecf-431e-bffb-219892519370
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2026年1月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2024 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, DCC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-01-15 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Repro4PDE: コード編集後に動作と操作を任意の地点に復元可能な開発システムの実現 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 学習 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
明治大学 | ||||||||||
著者名 |
古賀, 壮
× 古賀, 壮
× 中村, 聡史
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | プログラムを作成する際,コードを書く・実行する・修正するというサイクルを頻繁に回すことは重要である.ここで,コードの修正後に確認で再実行をするとき,プログラムは最初から実行される.通常はこうした挙動で問題ないが,実行に時間が掛かるアニメーションプログラムや,マウスやキーボード操作が必要なインタラクティブなプログラムの場合,元のコードでバグが起きていた位置まで進むのを待つこと,マウスやキーボード操作を行って問題ないかを確認することは手間になる.そこで本研究では,コード編集後の再実行時に修正前の実行状態をユーザの操作も込みで復元できる Processing 向けのツール Repro4PDE を実装した.その結果,アニメーションプログラムのパラメータ調整を行うというタスクにおいて試行回数の増加や所要時間の減少が見られたものの,その動作の把握の難しさから正解率は向上しないという問題もあり,今後の課題が明らかになった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12628338 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 巻 2024-DCC-36, 号 48, p. 1-8, 発行日 2024-01-15 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8868 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |