WEKO3
アイテム
ろう・難聴者と聴者のグループ対話における理解度・参加度の高いコミュニケーションストラテジー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231333
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/231333df291b78-c059-4fe7-9eb3-7dffc36fd63a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年11月27日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, AAC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-11-27 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ろう・難聴者と聴者のグループ対話における理解度・参加度の高いコミュニケーションストラテジー | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Communication Strategies for High Comprehension and Participation in Group Dialogues between Deaf and Hard of Hearing People and Hearing People | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | セッション3 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学産業技術学部 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学産業技術学部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Faculty of Industrial Technology, Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Faculty of Industrial Technology, Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者名 |
藤江, 匠汰
× 藤江, 匠汰
× 渡辺, 知恵美
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,アジャイルなソフトウェア開発の普及に伴い,チームメンバー間およびユーザーとの直接対話の重要性を探求し,特にろう・難聴者がこれらの対話に平等に参加するためのストラテジーに焦点を当てている.小規模でフレキシブルなチームが推奨されるアジャイル開発において,即席で発生する対話の中で情報を得ることの困難さを克服するためのアプローチを提案する.予備実験を通じて「対話の常時可視化」と「ろう・難聴者による可視化の主導権の保持」という二つのコミュニケーションストラテジーの仮説を立て,実験を通じてこれらが対話の理解に与える影響を検証した.実験では,聴者二人とろう・難聴者一人の小規模グループを対象に,指定したコミュニケーションストラテジーを用いて対話を行った.その結果,対話内容の可視化が時には理解を妨げる要因となり得ることが明らかになった.また,音声認識技術も場合によってはグループ対話への参加を妨げる可能性があると示された.これらのことから,単にツールや手段を使うだけではなく,チームでのコミュニケーションストラテジーを経験に基づいて構築することが,ろう・難聴者がチームの対話に積極的に参加するためには不可欠であると示唆された. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12752949 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC) 巻 2023-AAC-23, 号 7, p. 1-8, 発行日 2023-11-27 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2432-2431 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |