WEKO3
アイテム
スマートシティとプライバシー ー法的観点からー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/230675
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2306757f97d134-d3b0-4b44-96e0-cbad8f80ece3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | スマートシティとプライバシー ー法的観点からー | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
慶大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
慶大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
慶大 | ||||||||||||
著者名 |
小久保, 智淳
× 小久保, 智淳
× 本田, 新九郎
× 牧野, 司
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では、少子高齢化と同時に都市への人口の集中がすすみつつある我が国では、人口集中に伴い発生する諸課題の解決のために、都市のスマートシティ化が不可欠であるという前提のもと、これまでの様々なスマートシティ構想が成功してこなかった背景には、プロジェクトの収益化という課題があったことを指摘し、都市にかかるデータを積極的に活用することで収益化を図るスマートシティ運営のモデルを考案した。その上で、Google Sidewalkのカナダのトロント市におけるスマートシティプロジェクトの失敗を参照しながら、スマートシティにおけるボトルネックとなりうる、プライバシー課題をいかに乗り越えられるのかについて検討を行った。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 263-264, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |