WEKO3
アイテム
要求仕様書の定量的自動要約技術 -BERTのテキスト分類による要求分析手法の提案-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229670
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229670dbdc8278-cf68-426c-bc86-b4c146826a9c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-16 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 要求仕様書の定量的自動要約技術 -BERTのテキスト分類による要求分析手法の提案- | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
工学院大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東芝デジタルソリューションズ | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東芝デジタルソリューションズ | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
工学院大 | ||||||||||||||
著者名 |
糸川, 和輝
× 糸川, 和輝
× 長岡, 武志
× 北川, 貴之
× 位野木, 万里
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 著者らの研究グループでは,非機能要求の定量要約,要求仕様書の設計要素自動抽出などの要求仕様書の自動要約の研究に取り組んできた.非機能要求の定量要約は,非機能要求を可用性,保守性などのタイプ別に分類することで定量的視点から自動要約する技術である.従来の定量要約の実装には,CNNやドメインオントロジーを活用してきた.本稿では,BERTのテキスト分類を用いて非機能要求を分類し,非機能要求の定義状況を可視化し,定義漏れ箇所などのリスクを指摘する手法を提案する.また,本手法の事例適用を通して,機能要求の記述の中に非機能要求が埋もれているなどのリスクを指摘する方法について考察する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第85回全国大会講演論文集 巻 2023, 号 1, p. 283-284, 発行日 2023-02-16 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |