WEKO3
アイテム
メッセージ頭部の格納場所切替によるメッセージ交換の高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22944
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/229447806fbb6-7a31-4c3a-ae93-a08b440d8078
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-08-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | メッセージ頭部の格納場所切替によるメッセージ交換の高速化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Accelerating Message Passing with Switching Location to Store Heads of Messages | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東芝 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Corporate Research and Developpment Center, Toshiba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
田邊, 昇
× 田邊, 昇
|
|||||||
著者名(英) |
NOBORU, TANABE
× NOBORU, TANABE
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | PCI Expressやトランキングの採用により,近年のMPIの 通信バンド幅の向上は著しいのに対し,通信遅延の短縮は難しい.本論文ではメッセージ頭部の格納場所切替によりメッセージ交換を高速化する通信機構であるLHS(Limited-length Head Separation)の性能とハードウェア量を評価する.LHS は DIMMスロットに装着される NIC である DIMMnet以外のNICでも適用可能だが,NIC上に大容量で高遅延なメモリを有する.DIMMnet においては特に効果が大きいことが予想される.DDR DIMMスロットに装着されるDIMMnet-2 の実機上でLHSの動作確認と効果の評価を行った.メッセージ到着順序が受信側の想定する順序とは異なった場合のunexpected messages queue内のメッセージ検索速度は,LHSを使う場合は使わない場合と比較して43倍高速化した.この絶対性能は低遅延なMPI のオフローディングで有名な商用NICであるQsNET-IIの6.8倍に当たる.一方,ハードウェア量は上記の検索の加速器であるALPUに比べて大幅に少なく,LHSはより大規模なシステムに適していることも判った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | PCI Express and network trunking make the increase of bandwidth for MPI significant. On the other hand, decreasing latency for message passing is difficult. In this paper, support function named LHS(Limited-length Head Separation) is evaluated. This accelerates message passing by means of switching location to hold head parts of messages. Though this can be adopted on DIMMnet and the other NICs, the effect on DIMMnet with large capacity and long latency may be bigger. This is validated and evaluated on a DIMMnet-2 which is operating on a DDR DIMM slot. Searching speed of unexpected messages queue when the order of message reception is different from receiver's expectation is accelerated in 43 times with LHS. %This will reduce latency of message passing for DIMMnet. This absolute performance is 6.8 times higher than QsNET-II which is famous as a low latency comercial NIC with MPI off-loading. Hardware cost of LHS is significantly lower than that of ALPU which is a hardware accelerator for searching written above. Therefore, LHS is better suited for larger parallel systems. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2007, 号 79(2007-ARC-174), p. 139-144, 発行日 2007-08-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |