Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2023-10-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
セキュリティ人材育成のためのサイバー演習準備負担軽減に関する考察と提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Consideration and Proposal for Reducing the Burden of Cyber Range for Cyber Security Personnel Building |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
サイバー演習,セキュリティ人材育成,育成者,サイバー演習基盤 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
長崎県立大学情報セキュリティ学科 |
著者所属 |
|
|
|
長崎県立大学情報セキュリティ学科 |
著者所属 |
|
|
|
一関工業高等専門学校未来創造工学科情報・ソフトウェア系 |
著者所属 |
|
|
|
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Information Security, University of Nagasaki |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Department of Information Security, University of Nagasaki |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Division of Computer Engineering and Informatics Department of Engineering for Future Innovation National Institute of Technology, Ichinoseki College |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Information and Communications Technology |
著者名 |
田嶋, 拓斗
島, 成佳
和山, 正人
佐藤, 公信
|
著者名(英) |
Takuto, Tajima
Shigeyosi, Shima
Masato, Wayama
Hironobu, Satoh
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,サイバー攻撃は複雑化・巧妙化しており,組織では攻撃への対策を講ずることのできるセキュリティ人材の確保が急務となっている.しかし,実務的なセキュリティ対策を講ずる人材やプラス・セキュリティ人材の不足が問題となっている.これらの人材の育成には,サイバー攻撃とその対処などを経験できるサイバー演習が有効である.サイバー演習では,一般的にこれまで受講者に焦点があたっていたが,筆者らは,育成者に焦点をあて,サイバー演習を考察する.育成者は現状,サイバー演習準備に多くの知識や作業が必要であるため,実施のできる人材が限られている.本論文では,育成者の負担を軽減し,育成者を増やすことを目的に,サイバー演習の準備作業の全体像を考察し,サイバー演習基盤を用いた効率的な演習方法の提案をする. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Cyber attacks have become increasingly complex in recent years. Therefore, organizations need to cyber security personnel as soon as possible. However, there is a shortage of security personnel who can take practical security measures and plus security personnel. Cyber range, which allow participants to experience actual cyber attacks, are effective in building these personnel. In cyber range, participants have generally been the focus of attention, but the authors examine cyber range with a focus on the instructors. Because preparing for a cyber range requires a lot of knowledge and work, the number of people who can conduct a cyber range is limited. This paper examines the entire process of preparing for a cyber range with the aim of reducing the burden on instructors and increasing the number of instructors. Furthermore, the authors propose an efficient exercise method using the cyber range infrastructure. |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集
p. 964-971,
発行日 2023-10-23
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |