Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2023-10-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
AI誤判断を含むサービスの市場受容に関する定量的評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Quantitative Evaluation about Market Acceptance of Services Including AI Misjudgments |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
AI誤判断 市場受容 コンジョイント分析 保険 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
城西大学/独立行政法人情報処理推進機構 |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人情報処理推進機構/長崎県立大学 |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人情報処理推進機構 |
著者所属 |
|
|
|
独立行政法人情報処理推進機構 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Josai University / Information-technology Promotion Agency, Japan (IPA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information-technology Promotion Agency, Japan (IPA) / University of Nagasaki |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information-technology Promotion Agency, Japan (IPA) |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Information-technology Promotion Agency, Japan (IPA) |
著者名 |
竹村, 敏彦
島, 成佳
小川, 隆一
佐川, 陽一
|
著者名(英) |
Toshihiko, Takemura
Shigeyoshi, Shima
Ryuichi, Ogawa
Youichi, Sagawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
AIシステムを搭載したサービス(以下,「AIサービス」と称す)における誤判断は完全に避けることができない.これらのAIの誤判断の内容やその頻度は消費者のそのサービスに対する金銭的評価に影響を及ぼすと考えられる.また,AIサービスの利用促進を鑑みると,AIサービスを運用(利用)する際に利用者が被るリスクに対する保険についても検討する価値があると思われる.本論文では,2022年3月に著者たちが実施したAIサービスの誤判断に関するアンケート調査の個票データに対してコンジョイント分析を行い,(架空の)お片付け掃除ロボットサービスにおける2つのタイプの誤判断や保険の存在がそれぞれサービスに与える影響の定量化(金銭的評価)を試みた.その結果,AIの誤判断の深刻度の違いによってサービスに対する金銭的評価が異なることや,保険の存在がサービスの金銭的価値を高めることなどを明らかにした.また,サービスの価格を下げるだけでなく,サービスのオプションとして保険を導入することでもサービスの普及が期待できることなどを示した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Misjudgments in services equipped with AI systems (hereinafter referred to as "AI services") cannot be completely avoided. The content and frequency of these AI misjudgments will affect consumers' financial evaluations of the services. In addition, in light of the promotion of the use of AI services, it is worth considering the possibilities of introducing insurance against the risks incurred by users when operating (using) AI services. In this paper, we performed conjoint analysis on the micro data of a ”Web-based survey on misjudgments of AI services” conducted by the authors in March 2022, and attempted to quantify (in monetary terms) the impacts of two types of misjudgments and the use of insurance on a (fictitious) tidying and cleaning robot service. As a result, we found that the monetary evaluation of the service differs depending on the severity of AI misjudgments, and that the existence of insurance increases the monetary value of the service. It was also confirmed that lowering the service price and the introduction of insurance as an option for this service is expected to increase service penetration. |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2023論文集
p. 950-957,
発行日 2023-10-23
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |