WEKO3
アイテム
デジタルツインコンピューティング:5.都市のデジタルツインの共創に向けて
https://doi.org/10.20729/00228360
https://doi.org/10.20729/00228360cfa1938d-953d-41c8-97aa-eb96f2e16dcd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年10月15日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | デジタルツインコンピューティング:5.都市のデジタルツインの共創に向けて | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Digital Twin Computing:Co-creation of City-level Digital Twin | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 特集 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00228360 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学/早稲田大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
The Univ. of Tokyo / Waseda Univ. | ||||||||
著者名 |
金井, 謙治
× 金井, 謙治
|
|||||||
著者名(英) |
KANAI, Kenji
× KANAI, Kenji
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,Society 5.0の実現には必要不可欠とされるデジタルツインについて,特に,都市のデジタルツインの技術背景や技術課題を概説する.さらに,筆者が関わっている研究プロジェクト(Decentralized Digital Twin EcoSystem:D2EcoSys)を例に挙げながら,都市のデジタルツインを住民参加型で共創していくための課題,要求条件を解説する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 64, 号 11, p. e27-e34, 発行日 2023-10-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |