WEKO3
アイテム
なんだコイツは? ー子どもたちとプレイグラウンドを構成する〈Toi〉ロボットの研究ー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227513
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227513e73f2798-ad62-4707-a65e-6eafe20c1e41
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-08-23 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | なんだコイツは? ー子どもたちとプレイグラウンドを構成する〈Toi〉ロボットの研究ー | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
豊橋技術科学大学 情報・知能工学系 | ||||||||||||||
著者名 |
三宅, 将吾
× 三宅, 将吾
× 本所, 然
× 長谷川, 孔明
× 岡田, 美智男
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 「なんだコイツは?」,もし子どもたちの遊びの場にヨタヨタとした得体の知れないロボットが闖入したら,どのような存在として受け入れられ,子どもたちとの間でどのような関わりを生み出すのだろう.ヨタヨタと動く頼りない姿を目にして,すすんで片付けをしたり,子ども同士の関係性や創造性を引き出す遊びの場が生まれるかもしれない.本研究では,子どもたちとプレイグラウンドを構成するロボット〈Toi〉を提案し,そのコンセプトとインタラクションデザインについて議論する. | |||||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2023論文集 巻 2023, p. 354-356, 発行日 2023-08-23 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |