WEKO3
アイテム
実行時間に応じて動的に近似の積極性を変更するアーキテクチャの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/227094
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2270948968a37f-f589-41fa-9e93-7b99eae63943
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年7月27日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, ARC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-07-27 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 実行時間に応じて動的に近似の積極性を変更するアーキテクチャの検討 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | マイクロアーキテクチャ・インメモリコンピューティング | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||||||||
著者名 |
出川, 祐也
× 出川, 祐也
× 門本, 淳一郎
× 入江, 英嗣
× 坂井, 修一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | アプロキシメートコンピューティング(AC)は,計算精度の低下と引きかえに計算量を削減することで,消費電力の削減や実行時間の短縮を達成しようとするパラダイムである.AC では,削減される計算量と出力品質低下の相関を静的に見積もることがアプリケーションによっては難しいことが問題となる.こうしたアプリケーションにおいては,要求される出力品質や実行時間を満たすために,どれほど積極的に近似を行えばいいかを,プログラマが静的に決めることは困難である.この問題を解決するために,我々は,実行時間に応じて動的に近似の積極度を変更する AC の手法を提案する.また,これを少ない性能オーバヘッドで実現するために専用の命令とマイクロアーキテクチャを提案する.我々は提案アーキテクチャをプロセッサシミュレータに実装して評価した.評価の結果,提案する AC によって計算コストと品質を動的に制御できること,提案するアーキテクチャによってその AC を 1% 未満の性能オーバヘッドで実現できることが示された. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC) 巻 2023-ARC-254, 号 17, p. 1-8, 発行日 2023-07-27 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8574 | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |