Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2023-07-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
繰り返し型開発のための要求工学プロセス:鳴門モデルの提案 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Naruto model: a Requirements Engineering Process for Incremental Developments |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
放送大学 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学 |
著者所属 |
|
|
|
南山大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The Open University of Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nanzan University |
著者名 |
中谷, 多哉子
大西, 淳
佐伯, 元司
|
著者名(英) |
Takako, Nakatani
Atsushi, Ohnishi
Motoshi, Saeki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
我々は,繰り返し型開発であるアジャイル開発が普及したことにより,アジャイル開発を前提とした要求工学プロセスの再定義が必要になったと考えている.要求工学プロセスの繰り返しと,アジャイル開発の繰り返しプロセスが連携できるようにすることで,質の高い要求に基づいてソフトウェアの開発を進めることが可能となる.我々が提案する要求工学プロセスは,それを繰り返す都度,要求仕様が更新され,それがバックログとしてアジャイル開発チームに提供されることを想定している.この要求工学プロセスモデルを「鳴門モデル」と名付けた.本稿では,これまでの要求工学プロセスを概観し,鳴門モデルに求められる要素を明らかにした後,鳴門モデルを提案する.鳴門モデルのプロセスとアジャイル開発プロセスとを連携させるにあたり,要求管理が特に重要となることを示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
With the widespread adoption of Agile development, there arose a need to redefine the requirements engineering process in order to link the iterative requirements engineering process with the process of agile development. By linking these processes, it becomes possible to advance the agile development based on high-quality requirements. We introduce the "Naruto Model" which involves iterating the requirements engineering process and providing the resulting requirement specifications as a backlog to the Agile development team. This paper provides an overview of the existing requirements engineering processes, clarifies the elements required for the Naruto Model, and then proposes the Naruto Model. It emphasizes the importance of requirement management when integrating the processes of the Naruto Model and agile development. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10112981 |
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE)
巻 2023-SE-214,
号 19,
p. 1-6,
発行日 2023-07-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8825 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |