Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2023-06-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
音声長におけるポーズ長の割合が\n音声長によって知覚される主観的話速に及ぼす影響 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Effect of pause length ratio in speech length on the perception of speech rate induced by speech length |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
一般発表 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東北大学電気通信研究所/大学院情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
東北大学電気通信研究所/大学院情報科学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Research Institute of Electrical Communication and Graduate School of Information Sciences, Tohoku University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Research Institute of Electrical Communication and Graduate School of Information Sciences, Tohoku University |
著者名 |
玉川, 真帆
坂本, 修一
|
著者名(英) |
Maho, Tamakawa
Shuichi, Sakamoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
主観的話速の知覚メカニズム解明を最終的な目的として,"音声全体に関わる要素"である「音声長」と「音声長におけるポーズ長の割合」が主観的話速に与える影響を調査した.主観評価実験の結果,音声長および音声長におけるポーズ長の割合は知覚される主観的話速に影響を与えること,加えて音声長におけるポーズ長の割合が大きい場合には音声長が短い音声のみ主観的話速が速くなり,それ以外は遅くなることが明らかとなった.一方で,"個々の要素"であるモーラ長が主観的話速に及ぼす影響は大きく,音声長や音声長におけるポーズ長の割合との相互的な影響は見られなかった.これらの結果は,話速の知覚において音声全体の要素よりも音声内の個々の要素をより重視する可能性を示唆している. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
The goal of this study is to investigate the mechanism of the perception of speech rate. In this preliminary study, we investigated the effects of "speech length" and "pause length ratio in speech length" on speech rate perception. The results of the experiment revealed that the speech length and pause length ratio in speech length affected the subjective speech rate. Moreover, the subjective speech rate became faster for short speech length while it became slower for other speech lengths only when the pause length ratio in speech length was increased. Although the effect of mora length on the subjective speech rate was significant, no interaction was observed between the effects of mora length and other two factors. These results suggest that the individual parameters of the speech sentence are essential in determining the subjective speech rate. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438388 |
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻 2023-MUS-137,
号 62,
p. 1-5,
発行日 2023-06-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8752 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |