WEKO3
アイテム
プログラミングは大学生のComputational Thinkingを育成するのか
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/226217
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22621787b4c23d-987e-448e-bf35-784668a517e2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年5月27日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CE:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-27 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | プログラミングは大学生のComputational Thinkingを育成するのか | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Does the Programming Education Develop University Students' Computational Thinking? | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
元静岡大学情報学部 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
静岡大学情報学部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shizuoka University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shizuoka University | ||||||||||
著者名 |
山本, 和弥
× 山本, 和弥
× 遠山, 紗矢香
|
|||||||||
著者名(英) |
Kazuya, Yamamoto
× Kazuya, Yamamoto
× Sayaka, Tohyama
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年 Computational Thinking を育成することを志向した,プログラミング教育が国内外で推進されている.本研究では,プログラミングで育成される能力と Computational Thinking の関係性に着目し,大学生 98 名を対象に,プログラミングの授業前後を比較することで,Computational Thinking が育成されるかを調査した.Computational Thinking の調査として Bebras Challenge を採用した.また,プログラミング能力を確認するためにプログラミングスキルテストも実施した.項目反応理論を用いた分析の結果,プログラミングを学習後は学習前よりも,Bebras Challengeの正答率が有意に向上していた.また,各問題の識別力にも事前・事後で変化が見られた.さらに,Bebras Challenge とプログラミングスキルテストの結果には,正の相関があることが示された. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2023-CE-170, 号 11, p. 1-6, 発行日 2023-05-27 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |