WEKO3
アイテム
動作軌跡における異周波数間の相関性を利用した人の動作予測
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225961
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225961fea2a5df-6608-4e17-98ad-813417224905
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年5月11日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CVIM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 動作軌跡における異周波数間の相関性を利用した人の動作予測 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 卒論スポットライトセッション (CVIM) | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
豊田工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
豊田工業大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
豊田工業大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Toyota Technological Institute | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Toyota Technological Institute | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Toyota Technological Institute | ||||||||||||
著者名 |
新保, 克樹
× 新保, 克樹
× 前田, 孝泰
× 浮田, 宗伯
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 人の動作予測は,時系列過去動作から時系列未来動作を予測する問題である.従来は,リカレントニューラルネットワーク (RNN) を用いる手法が提案されてきた.しかし RNN には,予測結果に誤差が蓄積していく問題がある.そこで既存研究では,離散コサイン変換 (DCT) を利用し時間情報を埋め込むことで,RNN を用いず順伝播型ネットワークを使用する手法が提案されてきた.DCT を用いる手法では,「各関節」の軌跡を周波数分解した際の「各周波数」における振幅を予測する.予測の際既存手法では,異なる関節同士の相関性を学習しているが,異なる周波数同士の相関性は学習していない.しかし,人の動作にはある程度限られたパターンがある.そのため動作パターン内において,ある周波数の振幅が増加したら,他のある周波数の振幅も増加するなどの相関が存在する.そこで本研究では,異なる関節同士の相関性を学習することに加えて,異なる周波数同士の相関性も学習することを提案する.結果,異なる周波数同士の相関性を学習することで,人体関節の予測 3 次元座標の誤差が,平均 6% 減少した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2023-CVIM-234, 号 17, p. 1-8, 発行日 2023-05-11 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8701 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |