WEKO3
アイテム
REARRANGE: 携帯用スマートデバイスを利用した背面領域で対象を検出するアプリケーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225314
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22531448b93f1e-abbc-48e7-84d1-e0ee6d274e56
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年3月9日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, EC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-09 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | REARRANGE: 携帯用スマートデバイスを利用した背面領域で対象を検出するアプリケーション | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | REARRANGE : Application for detecting objects in the rear area using portable smart devices | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
早稲田大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
早稲田大学 | ||||||||||
著者名 |
西垣, 太一
× 西垣, 太一
× 橋田, 朋子
|
|||||||||
著者名(英) |
Taichi, Nishigaki
× Taichi, Nishigaki
× Tomoko, Hashida
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 人が正確かつ円滑なインタラクションを図るとき,対象となる他者やモノを十分に認識できる本人の正面に配置した状態で実行されることが主である.これを前提として,多種多様な情報伝達手段としてのコミュニケーション媒体やメディア表現に関する研究が行われているが,人の正面とは真逆に位置する背面領域を主体としたインタラクション形成の試みは少ない.本研究では,既存のスマートデバイスのセンサ技術を活用し,認識の難しい背面に他者が存在するとき,またユーザーの背面にモノが存在することを通知するアプリケーション,REARRANGE を提案する.本稿では,アプリケーションの設計と実装方法について述べる.さらに,検出精度実験およびユーザースタディを通して,アプリケーションのユーザビリティを検証する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12049625 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告エンタテインメントコンピューティング(EC) 巻 2023-EC-67, 号 11, p. 1-6, 発行日 2023-03-09 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8914 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |