WEKO3
アイテム
アルゴリズム構築学習のための日本語訳プログラミングパズルの開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/225117
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22511753e0d23a-7154-463e-bd62-8683be7d58d3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2025年3月4日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
非会員:¥660, IPSJ:学会員:¥330, CE:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-03-04 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | アルゴリズム構築学習のための日本語訳プログラミングパズルの開発と評価 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 学生セッション(3) | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
青山学院大学社会情報学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
青山学院大学社会情報学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
青山学院大学社会情報学部 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
School of Social Informatics, Aoyama Gakuin University | ||||||||||||
著者名 |
米澤, 彩乃
× 米澤, 彩乃
× 西村, 萌
× 松澤, 芳昭
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本研究では母語によりプログラムを組み立てることが,アルゴリズム構築学習に役立つと考え,日本語訳プログラミングパズルの開発と評価を行った.JavaScript プログラミングパズル(以下,JavaScript 問題)は JavaScript で書かれたプログラミングの断片を並べ替え実行可能なプログラムにする問題であり,日本語訳プログラミングパズル (以下,日本語訳問題) は,それを日本語に訳した問題である.日本語訳問題の開発では,プログラムを直訳するのではなく,出来るだけ意訳して,アルゴリズム構築に集中できるように設計した.開発した日本語訳問題 6 問は「コンピューティング実習」の授業内で復習問題として約 200 名に出題し,分析を行った.その結果,条件分岐,繰り返しと条件分岐の入れ子,関数の単元で正答率が高くなり,日本語訳問題の効果がみられた.受講者に対するアンケートでは,JavaScript 問題よりも日本語訳問題を選択したいと回答する人が 60% であった.日本語訳問題を選ぶ理由として,「文章になっているためプログラムの意味を理解しやすいから」「日本語の方が順序を考えやすいから」が挙げられた. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2023-CE-169, 号 9, p. 1-8, 発行日 2023-03-04 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |