WEKO3
アイテム
プログラム自動生成システムSAGE
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22433
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/224337ce8eb86-9f24-492f-afe5-86fda7e4d5be
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1988 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1988-02-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | プログラム自動生成システムSAGE | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | SAGE : A SYSTEM FOR AUTOMATIC PROGRAM GENERATION | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機(株)情報電子研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems & Electronics Development Laboratory, MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems & Electronics Development Laboratory, MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems & Electronics Development Laboratory, MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems & Electronics Development Laboratory, MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Information Systems & Electronics Development Laboratory, MITSUBISHI ELECTRIC CORPORATION | ||||||||
著者名 |
上原, 憲二
× 上原, 憲二
|
|||||||
著者名(英) |
Kenji, Uehara
× Kenji, Uehara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 疑似日本語で書かれたプログラム仕様書から手続き型言語のソースコードを生成するプログラム自動生成システムSAGE (Sysytem for Automatic program GEneration)について記す。対象分野は事務処理のバッチ型ファイル操作であり、事務処理用簡易言語のソースコードを生成する。仕様獲得の方式は、処理パターンに基づいて仕様書から必要な情報を、仕様書の章構成を利用して、取り出すものである。AIワークステーションMELCOM-PSI上でプロトタイプ開発・評価を行った結果、十分な速度性能を得ることができた。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We present a system for automatic program generation SAGE, which generates source codes in a procedural language from program specification document in Japanese language. SAGE is for batch type file processing in business application, and generates source codes in a problem oriented language. The method to understand the specification is to take information out from program specification document to the processing pattern which is inferred from the document. We developed the prototype system and estimated it to be of good performance. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1988, 号 7(1987-SE-058), p. 73-79, 発行日 1988-02-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |