WEKO3
アイテム
グラフィカルなカスタム・コンポーネントを用いたHTMLによる記号と図の関連づけ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/224133
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/224133a89e5abe-c846-4ec4-96c0-2077bd096014
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-02-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | グラフィカルなカスタム・コンポーネントを用いたHTMLによる記号と図の関連づけ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Associating Symbols with Diagrams in HTML Using Customized Graphical Components | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岩手大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Iwate University | ||||||||
著者名 |
佐藤, 信
× 佐藤, 信
|
|||||||
著者名(英) |
Makoto, Satoh
× Makoto, Satoh
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,HTML 要素を関連づけるための既提案手法により,記号と図のグラフィカルな対応づけをおこなう.SVG(Scalable Vector Graphics)形式で表現した形状データを Associated Components に格納し,コンポーネントの動作を関連づける.HTML および CSS の文法を使用してコンポーネントの関連づけを Associated Components のカスタム属性に記述できるので,Web ページの内容に合わせたカスタマイズが容易である.円周の公式,および,自動微分を用いた線形回帰について,数式と説明図の関連づけのカスタマイズをおこなう.math augmentation による可読性の向上は,教材作成および Web ページによるオンラインでのプレゼンテーションなどに有効である. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper presents a method for associating symbols with diagrams using a proposed method for associating HTML elements. Shape data represented in SVG (Scalable Vector Graphics) format are stored in Associated Components, and then the components behaviors are associated. It is easy to customize for specific Web page contents because the association of the component behaviors are able to defined using the custom attributes of Associated Components in HTML and CSS syntax. The association of the mathematical equations and the illustration diagrams of the formula of circumference and linear regression with automatic differentiation are customized. The improvement of readability with math augmentation is effective for developing educational materials and online presentation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2023-CE-168, 号 9, p. 1-8, 発行日 2023-02-04 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8930 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |