WEKO3
-
RootNode
アイテム
お察し行動をするチームワークAI
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/223670
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22367059e22140-efe1-462f-9efc-26c61e723ccf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-16 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | お察し行動をするチームワークAI | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Teamwork AI with inferred behavior | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ゲームアルゴリズム | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学大学院 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo University of Technology Graduate School | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||||||
著者名 |
我彦, 拓磨
× 我彦, 拓磨
× 阿部, 雅樹
× 渡辺, 大地
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | オンライン FPS ゲームとは何人かのチームを組み,協力して自分達以外の敵チームに勝つことを目的とするゲームである.このようなゲームにおいては,個々のプレイヤーのスキルだけでなく,作戦を立て実行する力や自分の把握した情報を共有することも重要である.作戦を立てることや情報共有が重要となるオンラインゲームでは,様々なコミュニケーション方法が用意されていることが多い.音声での会話やテキストを用いたチャットや位置と簡単な言葉を示せるピンというものを主にゲームでは提供している.FPS ゲームにおいては敵 AI のほかに,味方 AI というプレイヤーの味方になる AI もあり,これらの味方 AI は研究でも注目されている.人間の行動の模倣を強化学習で行う研究や周囲の環境から最適解を出し行動をするという AI が先行研究や既存事例として提案されている.AI は常に状況から最適な行動をとることに優れている.しかし,プレイヤーによって味方 AI の行動想定が異なる場合があり,これによりプレイヤーから不満を持たれることがある.本研究は人同士のピンを使ったコミュニケーションに着目し,プレイヤーのピンから AI が行動を決定し,プレイヤーが行動に対し評価を行い,AI が評価から意思決定を調整することで人の意図していた行動に AI を近づけていくことを提案する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12628327 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS) 巻 2023-CDS-36, 号 35, p. 1-8, 発行日 2023-01-16 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8604 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |