WEKO3
アイテム
ゲーム配信コミュニティの雰囲気操作を目的としたチャットボット基盤の検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/223582
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/223582d669bae4-0eaf-4032-8b63-95536a8b7055
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2023 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-01-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ゲーム配信コミュニティの雰囲気操作を目的としたチャットボット基盤の検討 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 評判分析,推薦システム | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大学大学院 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京工科大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tokyo University of Technology Graduate School | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tokyo University of Technology | ||||||||||
著者名 |
荒川, 翔太郎
× 荒川, 翔太郎
× 井上, 亮文
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | ゲーム配信を見ている視聴者は,音声やテキストを通じて,配信者やその他の視聴者とリアルタイムでコミュニケーションができる.しかし,視聴者が少ない状態では発言も少なく,配信コミュニティが盛り上がらない.視聴者が増えてくると批判的な発言も増え,配信コミュニティが険悪な雰囲気になってしまうことも多い.本稿では,ゲーム配信コミュニティの雰囲気操作を目的としたチャットボット基板を提案する.本システムは,配信中のゲームの状況に応じた発言をするチャットボットを実現するため,配信中のゲーム画面と視聴者や配信者の発言を常時モニタリングする機能を有する.本稿では,その一例として,市販ゲームの配信時にコミュニティの活性化につながる発言をするボットの初期実装について述べる. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||||
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2023-GN-118, 号 8, p. 1-5, 発行日 2023-01-16 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8744 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |