Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-11-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日常生活 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
お茶の水女子大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
ヤフー株式会社/お茶の水女子大学 |
著者所属 |
|
|
|
お茶の水女子大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工科大学 |
著者名 |
元村, 愛美
中村, 裕美
池松, 香
五十嵐, 悠紀
加藤, 邦拓
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,食品表面に食用の金箔の導線や電極を形成し,回路の一部として機能させることで食体験を拡張する手法を提案する.また提案手法の応用例の一つとして,電気刺激により味覚の提示や抑制・増強(電気味覚)を実現する回路を試作したので報告する.従来の電気味覚の提示手法では,食品自体が電気回路の一部となるため,水分含有量が少なく電気を通さない食品への適用は困難であった.提案手法では,食品の表面に金箔で作成した電極を貼り付け,電源装置を接続した手袋型デバイスを通じて電流を印加した食品をユーザが口にすることで,電極から直接,口内に電気刺激を与える.これにより,クッキーやチョコレートなどの水分含有量の少ない食品を用いた電気味覚が提示可能となる. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11838947 |
書誌情報 |
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI)
巻 2022-UBI-76,
号 21,
p. 1-6,
発行日 2022-11-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8698 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |