Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-11-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Make-up FLOW:個人差・状況差の大きい化粧工程の構造化と忘れやすさに関する調査 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
日常生活 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
明治大学 |
著者所属 |
|
|
|
明治大学 |
著者所属 |
|
|
|
明治大学 |
著者所属 |
|
|
|
明治大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Meiji University |
著者名 |
髙野, 沙也香
梶田, 美帆
濱野, 花莉
中村, 聡史
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
外出する際に化粧をする女性は多く存在する.しかしひとえに化粧と言っても,多くの女性は生活場面に合わせて化粧をするため,その工程は様々であり複雑に分岐している.そのような複雑な工程をもつ化粧において,ある工程を忘れて飛ばしてしまうという問題や,化粧のバリエーションが増やせずに固定化してしまうという問題がある.これらの問題は,自身の化粧工程を把握および俯瞰できていないこと,また他者の化粧工程を知る機会が少ないことが原因の一部であり,化粧の工程を構造化して活用することにより支援ができると考えられる.そこで本研究では,化粧工程の構造化を行い,作成した化粧工程のフローチャート(以下,化粧フローチャートとする)の様々な化粧支援への応用可能性を調査する.本稿では,化粧工程の構造化にあたって化粧工程に関する基礎調査を行い,調査結果に基づいた化粧フローチャート作成システム Make-up FLOW の実装,およびシステムの利便性の検証を行った.また忘れやすい工程についても分析したところ,ベースメイクや立体感を出す工程を忘れやすいことが明らかになった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1221543X |
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
巻 2022-HCI-200,
号 18,
p. 1-8,
発行日 2022-11-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |