WEKO3
アイテム
ゲーミフィケーションを考慮したスタディツーリズム支援システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221916
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221916c1b4baa2-87ef-4636-8c7e-91763219c73f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | ゲーミフィケーションを考慮したスタディツーリズム支援システムの提案 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
岩手県大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
岩手県大 | ||||||||||
著者名 |
山田, 雄大
× 山田, 雄大
× 佐々木, 淳
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本研究では,東日本大震災の復興をめざし,北岩手・三陸地域の魅力発信による観光客数の増加を期すため,休日だけでなく平日にも旅行ができるスタディツーリズム(学びを含む観光)に着目し,それを支援するためのシステムを開発した.システム設計においては,文献調査やフィールド調査を行い,学習項目として, 震災, 歴史文化,産業,自然環境,食文化のテーマを設定した.また,システムの継続利用を促すため,ゲーミフィケーションの要素を考慮し,クイズ,白地図塗り,コメント投稿,利用ランキングなどの機能を実装した. さらに,本システムの操作性と,システムによって対象地域への訪問意欲が変化するかどうかなどの利用効果を評価した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 925-926, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |