WEKO3
-
RootNode
アイテム
学生実験における器具操作習熟のためのMixed Realityアプリケーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221762
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221762e6108b96-e158-469e-8409-a3585462711d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 学生実験における器具操作習熟のためのMixed Realityアプリケーション | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
小山高専 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
千葉大 | ||||||||||||
著者名 |
萩原, 伶太
× 萩原, 伶太
× 白木, 厚司
× 伊藤, 智義
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 2020年初頭からコロナの影響により高専などの教育機関ではオンライン授業が活用された.しかし,器具の扱い,操作を学ぶ必要がある実験実習は既存会議システムで代替できない課題があった.本研究はこれを解決するためMR技術を用いた実験授業用アプリケーションを開発する.MRにより,問題点であった能動的な経験を行えない点や,VRでの実空間の視界が得られないため実験ノートをとれないなどの問題を解決できる.本報告ではMR機器であるHololens上でホイートストンブリッジ装置の機能であるダイヤルや,検流計を開発した.それを用いて,実際にアプリケーションを使用した際の,問題点やその改善点についての調査を行った. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 613-614, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |